スマートフォン専用ページを表示
国際経済技研 (RIIET)
Research Institute of International Economy & Technology
↓インド留学の最新情報はこちら↓
カテゴリ
インドガイド
(29)
会社概要
(21)
ニュース
(434)
香港ガイド
(32)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
湯木進悟 on Twitter Counter
<<
2021年01月
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アヒル キャラクター ペロリネ
RDF Site Summary
RSS 2.0
人気記事
タグクラウド
android
iPhone
OS
Windows
スマートフォン
タブレット
デザイン
ユーザー
中国
搭載
期待
注目
発売
発表
開発
最近の記事
(01/15)
アシストでんき、始動!
(12/12)
室内光でもどんどん充電できる新ソーラーパネル、バッテリー切れの救世主に!
(11/22)
ブランドトートバッグ、丈夫なキャンバス布で長く愛用してみない?
最近のコメント
IBMインド発…廃棄ノートパソコンのバッテリをLED電源へリサイクルパック!
by アイアン・バール鈴木 (12/17)
早くも中国でパソコンユーザーが減少に転じる大異変! Windows 8の苦戦は予想以上…
by しゅんいちです (05/27)
真の電気自動車ブレイク元年は2015年…500kmはチャージ不要なバッテリーを標準搭載へ!
by こんにちは (04/02)
過去ログ
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(2)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(1)
2020年04月
(1)
Seesaa
ブログ
<<
なぜファーウェイはつぶされないのか? その強みの謎が判明…
|
TOP
|
インスタフォロワー増やす方法全部試してもダメだったときは
>>
2020年07月17日
アップル帝国の野望…ついにiMacもMacBookも、すべて自社パーツへ!
iPhoneにもiPadにも自社開発のチップが載り、ついにMacへもApple Silicon(アップルシリコン)の採用方針が明かされたWWDC 2020。とはいえ、もっと驚くべきこととして、すでにAppleは、RadeonシリーズのAMD製のGPUとも決別し、CPUもGPUも自社開発するMacの準備を着々と進めている! GPU開発部のGokhan Avkarogullari氏が語ったところでは、従来のGPUの即時モードレンダリング(IMR)ではなく、タイルベース遅延レンダリング(TBDR)手法を用いるため、省エネで高速の情報処理が可能。Macの大躍進を支えるものとなるかもしれない。
AppleはAMDともさよならする気みたい
タグ:
アップル
apple
AMD
Apple Silicon
アップルシリコン
アップル帝国
野望
帝国の野望
GPU
RADEON
CPU
Mac
MacBook
iMac
WWDC
WWDC 2020
Gokhan Avkarogullari
レンダリング
IMR
TBDR
チップ
自社製
自社開発
パーツ
自社パーツ
決別
【ニュースの最新記事】
室内光でもどんどん充電できる新ソーラーパ..
コロナ対策にあり? 体温を測定するスマー..
なぜファーウェイはつぶされないのか? そ..
ガソリンは100円以下が常識に? 原油価..
Galaxyに5Gでも格安モデル! 高級..
posted by riiet at 14:30 |
Comment(0)
|
ニュース
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
@riiet からのツイート